美容と健康に良いと注目のレスベラトロール。赤ワインなどに含まれているポリフェノールの一種です。抗酸化作用が高いので、老化やシミの一因になる不活性酸素の影響を抑える成分として、サプリメントやシミ消し化粧品に使われていますね。
肌のターンオーバーを助けるだけでなく、シミを作るメラノサイトが色素を合成するのを邪魔してくれると言うのですから、美白効果にも期待が持てますね。レスベラトロールと美白効果について紹介しましょう。
レスベラトロールと美白効果
レスベラトロールには、美容・美白に役立つこんな特徴があります。
- 肌のターンオーバーをスムーズにする
- 肌の潤い成分を壊す酵素の働きを抑える
- 色素生成細胞がメラニン色素を作るのを抑える
- 抗炎症作用がある
顔のシミが気になる場合、老化が大きく影響しています。ヒトの皮膚は、表面から表皮、真皮、皮下組織と層を作っており、体の内側から絶えず新しい組織が生まれ、表面の皮膚である「表皮」が入れ替わるターンオーバーが行われています。
また、色素そのものを作りにくくするので、レスベラトロールは美白に役立つ成分としても知られるようになってきました。
色素を作りにくくする仕組みとは
ヒトの皮膚には、表皮と真皮の境界にあたる基底部に、色素を作るメラノサイトという細胞があります。紫外線や、擦れや炎症などの刺激を受けたとき、チロシナーゼという酵素が活発になり、この酵素がメラノサイトに働きかけ、メラニンを作り出します。
顔のシミを予防するには、この色素生成に関わる酵素を抑えることがポイントになります。レスベラトロールは、チロシナーゼの働きを抑えてメラニン色素を作られにくくしてくれます。
今あるシミの美白はできる?
レスベラトロールは、メラニン色素にはたらきかけて色を薄くするということができませんが、ターンオーバーを活発にさせて肌の回復をサポートすることができます。
老化でシミができやすくなるのは、若い頃のターンオーバー周期が28日程度だったのに対し、40代では40日程度にのびます。
- 新しくメラニン色素を作らせない
- できたメラニン色素を含む角質層をスムーズにターンオーバーさせる
…というポイントを押さえたケアをしていくことで、美白効果を感じることができるでしょう。
レスベラトロールの摂取方法・活用方法
抗酸化力が高く、サーチュイン遺伝子の活性化に良いとも言われていますから、美白はもちろん、肌の弾力やみずみずしさと言った若さを保つ目的でもメリットが感じられる成分です。
レスベラトロールが豊富な食品を摂取する
毎日の食事からレスベラトロールを摂る方法です。
レスベラトロール 多い 食品
同じものを毎日とらずローテーションして摂取するといいでしょう。
赤ワイン
ポリフェノールが多いことで知られる赤ワインが代表的ですが、アルコールを飲むことは健康的には悪影響しかないことが知られてきました。美容目的なら赤ワインはおすすめできません。
ぶどうの皮
ぶどうの皮の色素に含まれているので、デザートとして生のぶどうを普通に食べてもあまりレスベラトロールを摂ることはできません。
皮も一緒に絞ってある色の濃いジュースがいちばん手軽にとれる方法になります。ぶどうジュースを選ぶ場合、砂糖が添加されていないストレートタイプがおすすめ。
アーモンドの薄皮
不飽和脂肪酸(オレイン酸、リノール酸)、ビタミンEも豊富なアーモンドの薄皮にレスベラトロールが含まれています。
りんごの皮
りんごの皮にもレスベラトロールが含まれていますが、皮を好んで食べる人は少ないかもしれませんね。焼きリンゴやタルトなら皮ごと食べることができます。
ざくろ
ざくろの実にはレスベラトロールが多く含まれていますが、種が多く生のままだととても食べにくいですよね。ざくろをたくさん食べるにはざくろジュースがおすすめです。
以下のページで有機栽培のざくろジュースを紹介しています。

いちご
いちごの赤い色素にもポリフェノールであるレスベラトロールが含まれています。ビタミンCも多い果物なのでシミ解消・予防に役立ちます。
イタドリ
イタドリは「かっぽん」ともいわれる山菜で住宅街の一角や山にも生えています。高知では食材として調理するそうです。
抗腫瘍活性、コレステロール提言作用があるとされていて、根の部分は医薬品の原料とされているそうです。
サプリメントで効率よく摂取する
レスベラトロールのサプリなら手軽で毎日忘れずに一定量を摂ることができます。
DHC レスベラトロール+長命草
DHCの1日分で赤ワイン58.5杯分が摂れるレスベラトロール配合サプリ。ツツジ科植物リンゴンベリー由来の[トランスレスベラトロール](1日あたり30mg)に、[ビタミン]や[ミネラル]、ポリフェノール類を含む[長命草エキス]をプラスしました。
価格:30日分 2,880円
レスベラトロール トマトリコピン
ワイン 13杯分のレスベラトロールをカプセルに。レスベラトロールとトマトリコピンを配合したサプリメントです。レスベラトロールのサポート成分として、オレイン酸を多く含むオリーブ油も配合しています。
価格:30日分 660円
レスベラトロール配合のコスメを使う
レスベラトロールを美容成分として配合している化粧品も多く販売されています。
アンプルール ラグジュアリーホワイト ローションAOII
アンプルールの美白化粧水です。スレベラトロール以外の美白成分としてアルブチン、ビタミンC誘導体が配合されています。
価格:5,400円(お試しセットなら1890円)
⇒ アンプルール ラグジュアリーホワイト ローションAOII(楽天)
ラグジュアリーホワイト ローションAOIIの口コミ
使いごごちがしっとりしていて、乾燥しているときは浸透していくのがわかる感じ。肌が少し透明感がでたような気がします。一回使ってしばらく別の商品を使っていたのですが、やっぱりこの化粧水のほうが良かったのでリピしました。
今までどんな化粧水を使ってもベタつきなどが気になって寝られずつけるのをやめてしまっていましたがラグジュアリーホワイトはずっと馴染みつけてる感がないにも関わらず乾燥せず最高です!
浸透力保湿力ともに文句なしです。浸透力が良すぎて何度も使いたくなるほどです。ブースターとしても使えると思います。肌もワントーン明るくなり、ファンデの色も一段階上げました、、笑
レスベラセルコンセントレイト
今話題のレスベラトロールを配合した美容液です。
価格:10,584円
レスベラセルコンセントレイトの口コミ
値段は高いですが、それだけいいものだと手に取った瞬間にわかるほどです。肌にのせた感覚もとてもよく、香りも好きです。様々な悩みに効果があるそうなので今後の変化にも期待大ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ翌朝起きた肌がとてもふっくらしています。
恥ずかしながら美容液を自分で購入した事がなかったのですが、20代後半にして毛穴の開きが深刻化してきたので思い切って買いました。これはすごい!使用した瞬間お肌がぷりぷりに。継続して使うと毛穴も目立ちにくく、ついでにシミも薄くなってきました。
まとめ
シミを薄くしたいためのレスベラトロールを利用する方法を紹介しました。シミを消すにはターンオーバーを考える必要がありますから、1か月単位で効果が実感できるようにコツコツと使用していきましょう。